MENU

9月の介護レクリエーション!デイサービスや高齢者施設におすすめのアイデア

高齢者ケアの道しるべ
  • URLをコピーしました!

9月、夏の終わりから秋の始まりへと移り変わるこの季節は、自然のサイクルを感じるには最適の時期です。この季節感を味わうことは、高齢者の方々にとって健康と生きがいの維持に欠かせない要素です。さまざまなレクリエーションが彼らの季節感を高め、心身ともに健康な生活を支えます。

9月と言えば、秋の味覚が広がり始める季節です。秋刀魚や栗、松茸など、この時期ならではの食材が旬を迎えます。これらの味覚を取り入れたレクリエーションは、食を通じて季節を感じさせ、体調管理にも一役買います。

さらに、9月には敬老の日や秋分の日といった大切な日があります。これらの日をテーマにしたレクリエーションを提供することで、高齢者の方々が季節を身近に感じる機会を増やすことができます。

季節感を楽しむレクリエーションは、高齢者の方々が充実した生活を送るための重要な要素です。9月の季節を活かしたレクリエーションを提供し、彼らが季節の移り変わりを存分に楽しむ支援をしましょう。

次に、9月の季節にちなんだ高齢者向けのレクリエーションを具体的にご紹介します。これらの提案が、介護職員の皆様の一助となることを願っています。

目次

9月のレクリエーション向け季節行事

9月は夏から秋へと移り変わる季節であり、新しい始まりを感じることができる月です。高齢者施設のレクリエーションに向けて特別な季節行事やイベントがいくつか存在します。以下にそれらの一部を挙げます。

  • 敬老の日:9月の第3月曜日は、敬老の日です。この日は、長寿を祝い、年配の人々への敬意と感謝を表す日です。高齢者施設では、施設内で敬老の日のイベントを開催したり、各自が人生の経験や知識を共有する時間を設けることが可能です。
  • 秋分の日:秋分の日は、夜と昼がほぼ等しくなる日です。この日には、自然とのつながりを感じるアクティビティや、秋の訪れを祝うイベントが考えられます。
  • 月見:日本の伝統的な行事である月見(お月見)も9月のイベントとして考えられます。満月を愛でながら団子を楽しむことが一般的ですが、施設内でも月見団子を作って一緒に楽しむアクティビティや、月に関連する物語や詩を読む時間を持つのも良いでしょう。
  • 秋の収穫祭:秋は収穫の季節でもあります。施設内で小さな菜園を持っている場合は、収穫体験をするのも良いでしょう。また、新鮮な野菜や果物を使った料理教室も参加者に喜ばれることでしょう。

以上のようなアクティビティを通じて、9月の季節を楽しみ、新たな体験を積むことができるでしょう。

高齢者向け9月レクリエーション

秋の訪れを感じる9月。敬老の日やお月見、読書の秋にちなんだレクリエーションが盛りだくさんです。食欲も増してくる季節なので、おやつ作りのレクリエーションもおすすめです。また、読み聞かせボランティアさんを招いてのイベントも利用者さんにとって新鮮な刺激になることでしょう。9月には、防災の日や秋分の日などの行事もありますので、季節感を大切にしたレクリエーションやイベントの企画をしてみましょう。

敬老の日

9月19日は、敬老の日です。

長年に渡り社会に貢献してきた利用者さんを皆さんでお祝いしましょう。

テーブルを囲んでホットケーキを焼き、好きなフルーツやジャムをトッピングして自分好みのホットケーキを作ってみてはどうでしょうか?焼くときの香ばしく甘い匂いが食欲を誘って、楽しいレクリエーションになると思います。

ホットケーキだけではなくレクリエーションに最適なレシピは検索すると色々出てきます、利用者さんのリクエストを事前に聴いてみるのもいいですね。

おやつを作りながら、利用者さんに「長年続けてきたこと」や「大変だったこと」など、今までの体験を話していただくことも回想法になりますし、利用者さん同士の共通点も見つかるのではないでしょうか。

お月見

9月は「お月見」(中秋の名月)です。

お月見の御供物として、ススキ・お月見団子・秋の収穫物が知られています。

これらの御供物をレクリエーションの工作で作ってみてはいかがでしょうか。

実物を用意しても良いですが、折り紙などでゆっくり工作を行い、秋を感じても良いですね。

特に「秋の収穫物」については、自由に作っていただくことで個性的な作品ができてくるのではないでしょうか。

作っている時に、十五夜に関する音楽(例:十五夜お月さん)を流すと雰囲気も出て、季節感を感じることができ、口ずさみ始める方も出てきそうですね。

読書の秋「しおり作り」

秋は「読書の秋」としても有名です。

本に挟む手作りの「しおり」を作成してみましょう。

厚紙とリボン、色鉛筆、スタンプなど身近な材料があれば作成できます。コスモスなど季節の押し花をしおりにつけてみるのも良いですね。

なかなか本に手を出すことはなくても、お花が好きな高齢者は多いです。

また、地元の読み聞かせボランティアさんに来ていただいて、利用者さんと交流を持っていただくことも考えられます。

大きな絵本・紙芝居・簡単な体操など、読み聞かせボランティアさんはさまざまな引き出しを持っていますので、利用者さんはいつもと違った体験を味わうことができるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次